フラワーアレンジメント制作に挑戦
デイサービス故郷の家には、
フラワーアレンジメントの先生をされている阪口先生が、
かわいいお孫さんをつれて毎月ボランティアに来てくださっています。

今回は、春の訪れを感じる”菜の花”アレンジフラワー制作です。

ご利用者の皆さん、真剣に。時には笑顔で。制作されていました。
まずは、下地の針がね細工に黄色い合成樹脂の糊をつけて
それをドライヤーで熱して乾かします。

ドライヤーの乾かす担当は、阪口先生のお孫さんがしてくれました。
かわいいボランティアさんを
皆さん、ほっこり笑顔で見守っておられました。
完成した作品を手に取り、
「綺麗やなぁ」
皆さん、ご満悦のご様子♪

最後に完成した作品を手にみんなで一緒に記念撮影です。
(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
かわいいボランティアさんを
皆さん、ほっこり笑顔で見守っておられました。

完成した作品を手に取り、
「綺麗やなぁ」
皆さん、ご満悦のご様子♪

最後に完成した作品を手にみんなで一緒に記念撮影です。
(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
