母の日家族会&誕生日会
母の日家族会&誕生会
5月10日の母の日に1階ホールにて母の日家族会&5月誕生会を催しました。いつも元気に過ごされているお母さんをお祝いするためにたくさんのご家族がお見えになりました。また可愛いお孫さん達もたくさん来られ、ホールはいつもより、にぎやかになり活き活きとして笑顔満点のご利用者の皆さん*^^*
カメラを近づけてハイ!チーズ~~~と言ったら皆さんそれぞれ一番綺麗な笑顔で家族達と思い出になる素敵な写真になりました。




新緑に恵まれた5月に生まれた利用者様達!!
施設長のお祝いの言葉で始まり、特に今日の誕生日ソングはスタッフ達や利用者様、家族様でホールが響くほど大きく歌いその場を盛り上げました。
代表でケーキのロウソクの火を吹き消して下さったのは榎並ひさ子さん!!
「素敵なお誕生日会を開いてくれてありがとう。」と感謝のお言葉をおっしゃてくださいました。

母の日を迎え今までの感謝とこれからも元気に過ごされますようにという心を込めてご家族から花束を渡して頂きました。息子さんからの素敵なサプライズにお母さんもとても嬉しそうな笑顔でした~

続いて白頭学院の学生達による韓国舞踊の時間~~~
チマチョゴリを着た綺麗な学生達の「カンカンスウォレ」という踊り!!カンカンスウォレは盆踊りのような韓国の民族の踊りのひとつです。豊作や豊穣を祈る風俗の一つで陰歴8月の15日の満月の日に乙女達が円形を作って踊る踊りです。

下の踊りは獅子の仮面をかぶって踊る踊り!!
また、大きい獅子が現れあまりの大きさにびっくりされる利用者様達!!
韓国の伝統楽器のリズムに合わせて迫力満点の踊りで、「わ~~大きいな獅子だね~すごいわ~~面白い踊りや~~」ととても喜んでいただきました。

次は大きくて華やかな扇子で踊る踊り!!
お花を作ったり、波の形を作りながら踊って下さる学生たちの
姿はまるで空から舞い降りてきた天女達が踊っているようでした。

韓国の伝統楽器のジャングや大きさが違う太鼓や鉦、太平簫などでサムルノリの披露宴~~
時間の流れさえ忘れてしまい、迫力満ちたリズムや大きな音が胸まで直接伝わりドキドキワクワク!!
学生達からエネルギーをたくさん貰い利用者様の顔も活気いっぱいでした


踊りが終わった後に学生達に肩をもんでもらって「気持ちいい~ありがとう」と言って下さった方!
リズムに合わせて肩で踊りながら歌を一緒に歌って下さった方!
家族と一緒に楽しい時間を過ごした利用者様にとって、嬉しさの源になった貴重な時間~~
みなさん笑顔が絶えないですね~。

これからも利用者様にとって、今日ような素敵な思い出がたくさん出来ることを願いながら末永く元気でいられることをお祈りします。
最後に素晴らしい韓国舞踊を披露して下さった白頭学院の皆様にも感謝の言葉をお伝えします。また、お忙しいところ訪問して下さった家族様本当にありがとうございました。
皆さん!ありがとうございました。
